年齢と共に顔の筋肉が衰え、
重力に負けて下の方に下がってきます。
すると頬が下がって、ほうれい線が目立ち始めてきます。
ほうれい線が気になりだした時、諦めないでエクササイズで
ほうれい線を目立たなくさせる事ができます。
ほうれい線を消すエクササイズは、顔の筋肉を鍛える事になります。
普段、顔の筋肉は表情筋と言って、怒ったり泣いたり、笑ったりなどの色々な表情で鍛えられています。
大人になるにつれ、意外にも表情筋を使っていないそうです。
表情筋を使っていないという事は、子供の頃に比べ表情が乏しくなるという事です。
意識して表情筋を動かしてほうれい線を目立たなくさせてください。
ほうれい線を消すエクササイズとして、まずは口の中から表情筋を鍛える運動です。
朝、歯を磨いた時やお風呂の時など、表情筋は他の事を行いながらも、
簡単に鍛える事ができます。
無理をしない程度に行ってください。
舌を使って口の中でほうれい線をなぞって、丸を描くように舌を動かしてください。
ゆっくりと少し力を入れて押すように舌を動かします。
これを5周回して、それから逆の方向へも回します。
これで10周舌を回す事になります。
最初は舌が疲れてきますが、これが表情筋を鍛える事になりますし、
ほうれい線を目立たなくさせる事にもなります。諦めないで続けてください。
私の場合、この運動を朝1セット、夜のお風呂で1セット、寝る前に1セット行って
1ヶ月ほどするとほうれい線がほとんど目立たなくなりました。